PR

退職祝い特集!喜ばれるギフト&贈ってはいけないもの

退職祝い特集

こんにちは♪

退職祝いは、お世話になった上司、一緒に働いてきた後輩や同僚などに対して、感謝の気持ちを込めて贈りたいものですよね。

しかし、退職される方の年代や性別、役職はさまざまなので、どんなものをプレゼントすれば良いのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

今回は、退職祝いに喜ばれるおすすめのギフトを紹介したいと思います♪
また、せっかくの贈り物が失礼にあたらぬよう、退職祝いに贈ってはいけないものも併せて載せています。意外と知られていないものがありますので、ぜひ参考になさって下さいね。

退職祝いにおすすめのギフト

花のギフト

退職祝いの定番が花のギフトです。
「感謝」という花言葉があるピンクのバラや、「絆」という花言葉を持つオレンジのバラなどは特に人気がありますね。
ブリザーブドフラワーやハーバリウムは、花の美しさを長く楽しむことができる上、手軽に飾ることが出来、水やりなどの手間もかからないので大変喜ばれます。
また、最近ではソープフラワーも選ばれているようです。本物そっくりな美しい容姿に加えほのかな香りも楽しんでいただけます。

お酒のギフト

お酒好きの方には、名前やメッセージを入れたオリジナルラベルのお酒が人気です。ワインや日本酒、梅酒など豊富な種類の中から選ぶことができます。おしゃれなグラスとセットにしたギフトや複数のお酒を飲み比べできるセットなども喜ばれます。

タオルのギフト

何枚あっても困らないタオルも退職祝いにおすすめです。肌触りのいい上質なタオルや、洗練されたデザインのブランド物のタオルなど、高級感のあるものを選ぶのがポイントです。
インテリアとして飾っておきたくなりそうな可愛いデザインのタオルも喜ばれます。

記念品

長い間勤めた会社を退職される方には、「お疲れ様でした」の想いをこめた記念品をおすすめします。
名前やメッセージを入れた高級感のあるフォトフレームや、プリザーブドフラワーがデザインされた置き時計など、インテリアの邪魔にならないものを選ぶのがポイントです。
大切な方の名前で作られた詩は、まさに世界でたった一つ感動の贈り物となることでしょう。

退職祝いに贈ってはいけないもの

次に、退職祝いの品物として、避けた方がよいと言われているものもあります。
その理由も併せてご紹介していますので、こちらもぜひ参考になさって下さい。
うっかり…が、立場や関係性によっては、大変失礼にあたるものもあるので注意しましょう。

手切れを想像させる【ハンカチ】

お別れといえば、つい贈ってしまいがちなハンカチですが、実はNGです。
ハンカチは漢字で「手巾」と書きますが、この文字が「てぎれ」とも読めることから、お祝いの場にはふさわしくないと言われています。

困窮している人に贈るとされる【下着、靴下】

下着や靴下などの肌着は、一般的に生活に困っている人に贈るものとされているため、退職祝いにはふさわしくありません。

足で踏みつけるもの【靴、スリッパ、マット】

靴やスリッパといった足元に身につけるものや、マットなど足で踏みつけるものは、「あなたを踏み台にします」という意味が込められてしまうため、失礼にあたります。

お悔やみの場で使われる【お茶(日本茶)】

高級茶葉や茶器とのセットなど、贈りものに重宝されそうなものですが、お茶は香典返しなどお悔やみの場で使われることがあるため、退職祝いには避けたほうが良いとされています。

「く」や「し」と発音する【櫛(くし)】

「苦」や「死」を連想させるため、「く」や「し」、「九」や「四」が読み書きで出てくる品物は避けたほうが良いでしょう。女性向けの「櫛(くし)」などが、それにあたります。

「生活の足しに」という意味合いの【現金】

入学祝いや結婚祝いには現金を渡すこともありますが、現金のプレゼントは「生活の足しにしてください」という意味合いが込められてしまうため失礼にあたることがあります。「プレゼント選びに手を抜いた」と思われてしまう可能性もあるので避けましょう。

目上の方・定年退職の方にNG【ビジネスアイテム】

ネクタイ、パソコン、文房具、時計などビジネスを想起させるアイテムは定年退職される方にはNGです。「もっと働け」というメッセージを感じさせてしまうからです。特に、文房具は「もっと勤勉になれ」というメッセージを感じさせるため、年齢を問わず目上の方への退職祝いには避けたほうが無難です。

「縁を切る」をイメージさせる【刃物】

包丁やハサミは「縁を切る」ということをイメージさせるため退職のプレゼントにはふさわしくありません。しかし、料理が趣味の方から「包丁が欲しい」とリクエストをされた場合や、庭木の剪定や盆栽が趣味の方から「ハサミが欲しい」とリクエストされた場合は例外です。本人からのリクエストがない限り、刃物をプレゼントするのは避けましょう。

「壊れる」を連想させる【割れもの】

割れものは、「壊れてしまう」ということを連想させるため退職祝いにはNGです。結婚祝いなどでも避けられますが、「縁を切りたい」という意味に捉えられてしまうこともあるので注意が必要です。


いかがでしたでしょうか?

退職祝いは長年の労をねぎらうと同時に、新しい生活のスタートを祝福する贈りものでもあります。
失礼な印象を与えないように、基本的なマナ−を守って、気持ちよく送り出してあげましょう。


凛々子
凛々子

ランキングに参加しています♪
よろしかったらポチっとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました